基礎知識
【犬の車椅子】必要となる原因や費用について
今回は、ワンちゃんの車椅子について、ワンちゃんの車椅子がどのようなものなのかということと、ワンちゃんが車椅子を必要とすることがある病気、車椅子を用いる時に必要になる費用などについてお伝えさせていただきます。
犬の車椅子はどのようなものなの?車椅子を用いることで得られるメリットは?
ワンちゃんの日々の生活の中には、ワンちゃんにとって楽しいものもあれば、危険になってしまうものも数多くあります。特に病気や、交通事故などによるケガにより、身体の自由が奪われてしまい、思うように動くことができないということもあるのです。
そのような場合に、ワンちゃんの運動機能をサポートしてあげる器具としてワンちゃんの車椅子があるのですが、人間の様に器用に作業を行なうことができないワンちゃんの場合、飼い主さんが想像している車椅子とは少し違ったものであるかもしれません。
ここでは、ワンちゃんの車椅子がどのようなものなのかということと、ワンちゃんが車椅子を使用することで得られるメリットにはどのようなものがあるのかということについてお伝えさせていただきます。
ワンちゃんの車椅子はベルトなどでワンちゃんの身体に車輪のついた器具を固定し、歩行の補助を行なうものです。人間の車椅子の場合には、その名の通り、車輪のついた椅子に座り、手で車輪を回しますが、4足歩行をするワンちゃんの場合には、後ろ足やうまく動かすことができない足の代わりに用いるものと考えると良いかもしれません。
病気や怪我により運動機能が損なわれてしまったときなどに、車椅子を用いることもありますが、足の筋肉や運動機能は老化に伴い、弱くなってしまうこともあります。そのような場合に、運動などをしたがらなくなり、全身の筋肉が弱まってしまい、寝たきりになってしまうこともありますので、それを防ぐために足腰の機能が弱まったワンちゃんに車椅子を用い、運動機能の温存をする場合もあります。
車椅子を用いることでワンちゃんが得られるメリットとしては、失われた運動機能の回復や、自由に運動ができないことが原因になるワンちゃんの落ち込んだ気分の改善、老犬の場合には運動機能の温存などがありますが、全てのワンちゃんに当てはまるというわけではありませんので、車椅子の使用に関してはしっかりと獣医さんの指示に従うようにすると良いかもしれませんよ。
犬の車椅子はどのような病気の際に必要になるの?
ワンちゃんが車椅子を必要とする病気にはさまざまなものがありますので、それらの病気についての知識を飼い主さんが持っておくようにすると、病気になる前に飼い主さんが対策をしてあげることができたり、早期発見、早期治療を行い、車椅子を用いなくても良いような治療を行ってあげることができるかもしれません。
そこで、飼い主さんが気になることと言えば、「ワンちゃんが車椅子を必要とする可能性がある病気にはどのようなものがあるの?」ということでは無いでしょうか?
ワンちゃんが車椅子を必要とする可能性が高い病気にはさまざまなものがありますが、代表的な病気といえば、椎間板ヘルニアや股関節形成不全などの病気があります。ここではこれら2つの車椅子を必要とすることが多い病気についてお伝えさせていただきます。
ワンちゃんの椎間板ヘルニアは、背骨の間に挟まれている椎間板と呼ばれているクッションが変形してしまう病気になっており、ワンちゃんの場合には背中から腰にかけての部位で発症してしまうことが多くなっています。椎間板ヘルニアの原因としては、背骨に外部からの圧力がかかってしまうことや、肥満による椎間板への負担、老化、遺伝となっていますので、注意してあげるようにしてくださいね。特にダックスフンドやシーズーなどの犬種は椎間板ヘルニアを発症する可能性が高くなっていますので、日々の生活の中から気をつけてあげると良いかもしれません。
ワンちゃんが椎間板ヘルニアを発症した際にあらわれる症状としては、歩き方がおかしくなったり、運動を嫌がるようになる、足の痛みやしびれなどの症状があらわれるようになります。
椎間板ヘルニアの治療は抗炎症薬などを用いた対症療法や外科手術などの方法がとられることが多くなっています。また、運動機能の回復が望めないという場合には排泄の補助や車椅子を用いた歩行の補助を行なうこともあります。
ワンちゃんの股関節形成不全は、太ももの骨と骨盤を結合する股関節の形に異常が生じてしまうという病気になっています。
股関節形成不全の原因としては、遺伝や、発育期に過度な運動や肥満などで股関節に過度な負担をかけてしまうことが多くなっているといわれており、特にゴールデンレトリバーやラブラドールレトリバーなどの大型犬の場合には発症リスクが更に高まりますので、注意してあげるようにしましょう。
ワンちゃんが股関節形成不全を発症した際にあらわれる症状は、歩いている際に腰が左右に揺れる、運動を嫌う、うさぎ跳びやスキップのような仕草を見せるようになる、股関節の脱臼というものがありますので、何かおかしな様子が見られるようでしたらすぐに動物病院に連れて行くようにすると良いかもしれません。
股関節形成不全の治療は難しく、ワンちゃんが成長期である場合には体重の増加に注意し、肥満にならないようにする、運動をさせ過ぎないようにするなどの安静療法や、抗炎症薬や鎮痛薬を用いる投薬療法、股関節の異常を外科手術により解消する外科治療などがありますが、ワンちゃんによって最適な治療法は異なりますので、獣医さんに相談して最適な治療法を選択するようにしましょう。運動機能の改善が見込めないという場合には、車椅子などを用いるということもあります。
犬の車椅子を使う際にかかる費用はどれくらいになる?
ワンちゃんの車椅子は、身体の大きさや2輪か4輪かによって異なりますので、この値段と一概には言えないことも多くなっています。
多くの場合で2万円から5万円の間で金額が設定されていますが、ワンちゃんの身体の大きさや歩き方によって微調整が必要になることもありますので、獣医さんやワンちゃんの車椅子の販売店にしっかりと相談した上で購入するようにしてくださいね。
犬の車椅子は運動機能のサポートするもの!悲観せずに、楽しい毎日を!
ワンちゃんの車椅子は運動機能のサポートを行なうものであると同時に、老犬の場合には寝たきりになることを防ぐことができるものです。足が不自由なワンちゃんでも、車椅子があれば以前と同じように楽しくお散歩することができますので、運動機能の低下が生じている場合には一度、車椅子の使用を検討してみると良いかもしれませんよ。
今回お伝えさせていただきました情報が飼い主さんとワンちゃんの楽しい毎日をより良いものにする手助けになりますことを願っております。
- ペット保険をご検討の方へペット保険比較
お問い合わせはこちら【通話無料】募集代理店:アイ・エフ・クリエイト0120-616-400【受付時間】9:30~18:00(年末年始、日曜、祝日は除く)
この記事を書いた人
ペットのいろは編集者 皆様が安心してペットたちと過ごせるよう、有益な情報を発信してまいります。