ペットとの生活

ワンちゃんだっておしゃれしたい!

人間の感覚から言ってしまえば、服を着るのは当然のことですし、冬や春先の時期などは肌寒く、ワンちゃんに少しでも暖かくして欲しいということで、ワンちゃん用の洋服を着せている方もいらっしゃることでしょう。

その際に飼い主さんの頭を悩ませる事といえば、「どんな服を着せるのがいいのか」「服を着せてワンちゃんの健康を害さないか」という2つの点ですよね。

今回はワンちゃんがどのように体温を調節するのかという点と、ワンちゃんに服を着せる際の注意点についてお伝えさせていただきます!

犬はどのように体温を調節しているの?

夏や冬などは温度の変化が急激で、風邪などをひいてしまったり、体調を崩してしまう飼い主さんもいらっしゃることだと思います。

そんな時にワンちゃんなども風邪をひいたり、熱中症になったりなど体調を崩しやすいということはご存知でしょうか?

人間とは少し違う体温調節の仕組みを持っているワンちゃん、そんなワンちゃんの暑さや寒さに飼い主さんがスマートに対応できると、さらにワンちゃんの毎日は良い物になることでしょう。

ここではワンちゃんがどのように体温を調節しているのか、ワンちゃんが適温だと感じることができる温度についてお伝えさせていただきます。

ワンちゃんは人間とは違い、汗をかくことができません。

そのため、汗をかき、気化熱を利用して体温を調節するということができないため、暑さに非常に弱いのです。

被毛もワンちゃんの体温を外に逃さないためのものなのですが、こちらも体温を下げづらい理由の1つとなります。

ワンちゃんは舌を出して、「ハーハー」と呼吸を素早く繰り返すことで、体内の熱を外に出し、体温を下げています。

これをパンティングというのですが、一時的に体温を下げるための対処療法的なもので、激しい呼吸はワンちゃんの体温を上げてしまうため、飼い主さんが暑さに対してしっかりと対策してあげてくださいね。

暑さに弱いワンちゃんですが、犬種によって異なりますが、被毛が体温を逃さないように生えているため、寒さには比較的強い子が多くなっています。

しかし、室内外など温かい環境で飼育されているワンちゃんは寒さに弱くなっている子もいるため、散歩の際などには寒がっているようでしたら何らかの対策をとってあげたほうが良いでしょう。

暑さや寒さは言葉が話せないワンちゃんにとって深刻な問題になります。

特に夏の暑い時期や、冬場の気温がマイナスまで下がる時などには、飼い主さんがワンちゃんの様子をよく観察して、暑さや寒さに苦しまないように対策をしてあげましょう。

犬に服を着せるときに注意したほうが良い点は?

ワンちゃん用の服は様々なデザインのものがあり、ご自身のワンちゃんに似合う服を選ぶ時などはワクワクしますよね。

しかし、ワンちゃんに服を選んでいる時に「どのような洋服を着させるのが良いのか、着せるときの注意点はあるのか?」と疑問をお持ちの飼い主さんもいらっしゃることでしょう。

そこで、ここではワンちゃんに服を着せるときにどのような洋服が良いのか、服を着せる時に注意しておく点についてお伝えさせていただきます。

まず、覚えておいていただきたいことがワンちゃんにとって服は苦手なものということです。

生まれた時から服を着たことがないワンちゃんは服を着ることがストレスになってしまうこともあるかもしれません。

そのため、ワンちゃんが服を着ることが大好きになれるように飼い主さんがしてあげることが必要です。

エサをあげるときに服を着せる、散歩の際に服を着せるなど、ワンちゃんがうれしいと思うことをする際に服を着せるなどして、「服を着ると嬉しいことがあるな」と覚えてもらいましょう。

初めて服を着せるという時は袖がない服などの、着ている時に圧迫感をないものを選ぶようにするとワンちゃんが服に早く慣れることができます。

しかし、服が苦手なワンちゃんがいるため、飼い主さんが服を着ている時のワンちゃんの様子をよく見て、普段と比べて、あまりにも元気がないなどの場合は服を脱がせてあげるようにしてくださいね。

服に慣れていないワンちゃんには、ゆっくりと焦らずに服を好きになるようなことを飼い主さんがしてあげると良いでしょう。

また、洋服を着せるときの気温などにも注意が必要です。

先ほどお伝えしたとおり、ワンちゃんは暑さに非常に弱くなっているため、夏場に洋服を着せるというのはワンちゃんにとっては負担になりますし、熱中症になってしまう確率を上げてしまうかもしれません。

夏に服を着せたいという場合は体温調節の助けになる水で湿らせて体温を冷やす事のできるものなどを選ぶか、夏場だけは服を着せないようにするなどの対策をするのを忘れないようにしてあげましょう。

反対に、寒さに対しては服を着せることで、ワンちゃんが暖かく過ごす手助けになります。

特にチワワなどの寒さに弱いワンちゃんが寒い時期に散歩をするときにはできるだけ洋服を着せて、体温の低下を防いであげてくださいね。

サイズなどもワンちゃんによって異なりますが、なるべく、動いた時にもストレスを感じないようなちょうどいいサイズの服を選ぶと、体温も逃げづらいため、体温を保つ手助けになりますよ。

犬が服を着ることで得られるメリットとデメリットは?

ワンちゃんが服を着るときに飼い主さんに注意していただきたい点について、お伝えしましたが、「服を着ることで得られるメリットとデメリットについて詳しく知りたい」という飼い主さんもいることではないかと思います。

そこで、ここでは服を着ることで得られるメリットやデメリットについてお伝えさせていただきます。

メリット

服を着ることで得られるメリットは体温調整の手助けになるというのが一番のメリットでしょう。

特に冬などの寒い時期に洋服を着せるということはワンちゃんの健康を保つ上で大きな手助けになります。

アトピーなどの皮膚疾患に苦しんでいるワンちゃんには、薬を塗った後に服を着せることで、保湿や薬を舐めとったり掻いてしまうことで、悪化するのを防ぐことができるというのも大きなメリットですよね。

ドッグカフェや、ペットが一緒に泊まれるホテルなど、ペット可の施設ではワンちゃんの抜け毛が落ちたりしないように配慮するのが飼い主さんのマナーの1つです。

服を着せることで抜け毛が落ちることを防ぐことができますので、そのような施設を利用するという際には服を活用するのが良いと思いますよ。

デメリット

ワンちゃんに服を着せる上で、大きなデメリットは服に慣れるまではストレスになってしまうということでしょう。

無理に服を着せないようにするなどの配慮を飼い主さんがする必要がありますので、注意してくださいね。

夏などに普通の洋服を着せることが熱中症を引き起こす原因になってしまうこともあるので、暑さ対策がされている服を選ぶなどするようにしてあげましょう。

寒い時期に、室内でもワンちゃんに服を着せていると体温調節がうまくできなくなることもあります。

散歩の時や、あまりにも寒いようでしたら洋服を着せるなど、なるべくワンちゃんの体温調節機能を退化させないようにするというのも重要です。

また、洋服によってはワンちゃんが誤飲をしてしまう可能性があるというのもデメリットと言えます。

特にボタンなどがある服ですと、糸がほつれてしまった時にはすぐに直すようにしてください。

ワンちゃんが健康的にオシャレを楽しむために飼い主さんが気をつけてあげましょう!

体温調節の助けや、皮膚疾患の改善、抜け毛の防止など、オシャレ以外にも服を着ることはワンちゃんにとって良いことがたくさんあるのです。

最初は飼い主さんが、服を着ることが楽しいことだということを教えてあげて、服に早く慣れられるように気を配ってあげる必要があるかもしれませんが、慣れてしまえば一緒にオシャレをすることが楽しくなるでしょう!

ご自身のワンちゃんによって、慣れるスピードやどんな服を着せれば良いのかということは異なってきますので、色んな服を試しながら「これだ!」という服を見つけるまでは妥協せずに探しましょう。

無理をさせずにワンちゃんのペースに合わせて、オシャレを楽しめるように飼い主さんが手助けしてあげるようにしてあげてくださいね。

お問い合わせはこちら【通話無料】募集代理店:アイ・エフ・クリエイト0120-616-400【受付時間】9:30~18:00(年末年始、日曜、祝日は除く)

この記事を書いた人

ペットのいろは編集者 皆様が安心してペットたちと過ごせるよう、有益な情報を発信してまいります。